イベント

「台湾小市場」イベント ミニチュアの台湾へ 2024/8/6
8月の「台湾小市場」イベントでは、台湾で活躍するミニチュア作家の郭桄甄(グォコウシン)先生をお迎えし、台湾の日常をミニチュアで再現した作品をご紹介いたします。手のひらの中の旅を楽しみましょう。
■イベント① ミニチュア展示会『ミニチュアの台湾へ』

台湾のミニチュア作家 郭 桄甄(グォコウシン)先生より、今回のミニチュア展示に向けてのコメントをいただきました。
『台湾人なら誰しも親しみ深い夜市は、昔から観光のハイライトの一つであり、暮らしに欠かせないものとなっています。数えきれないグルメだけでなく、一年中お祭りのような雰囲気を味わえることも旅人を惹きつけます。夜の街をぶらぶらして、片手にタピオカミルクティーを持ち、さらに台湾式唐揚げも購入してとにかく食べ歩きという楽しみ方もあれば、スクーターでやってきて、メンセンやバーワンを持ち帰る人もいます。食後、別腹で食べたいけどマンゴーアイスにしようか、トウファにしようか、いつも迷う。
そんな思い出溢れる台湾の夜市をミニチュアを介して表現しました。
小さな屋台の並びが魔法をかけられたかのように風物詩となって、見る人に本場の賑わいを感じさせてくれます。夜市そのものの再現を追求する作品ですが、日本の皆さんにも伝わるととても嬉しく思います。』
関西では初開催となる、郭先生のミニチュア展示。夜市の細部まで再現された魅惑的なミニチュアの世界を体感しに、是非売場までお越しください!
■イベント② 【数量限定】神農生活オリジナルミニチュア商品の販売

ミニチュア展示イベントにあわせて、神農生活オリジナルモチーフのミニチュアを郭先生にお願いし、作成いただきました。
食習と冰果室の人気メニュー、「揚げ鶏の花椒ソース」、「食べ比べ豆花」、「ジーパイ&金牌ビール」の3種類を数量限定で発売いたします。
お気に入りのメニューを、手のひらサイズでコレクションするチャンスです!
■イベント③ 台湾グルメ ミニチュア手づくりワークショップを開催

ミニチュア展示の初日である8月7日に郭先生を講師に迎え、ご自身の手でミニチュア作品をお作りいただけるワークショップを開催いたします。
午前中は、『食習』で提供している人気メニュー「ルーロー飯セット」を。午後からは、今回のミニチュア展にあわせた限定メニュー「ローゼル豆花」と定番メニューの「タピオカミルクティー」をセットにしたミニチュアをお作りいただけます。
※イベントへの参加は事前予約制。空きがある場合はワークショップ前日まで、店頭、お電話にて予約受付いたします。
お問合せ先:お電話:06-6624-1111(代表)神農生活売場(受付時間:午前10時~午後8時)
■イベント④ 台湾茶房e-one・冰果室コラボメニュー「ローゼル豆花」が期間限定で登場

ワークショップでのミニチュアのモチーフにもなっている「ローゼル豆花」が、実際に食習冰果室にてお召し上がりいただけます!
埼玉の大宮で人気の台湾料理店「台湾茶房e-one」に監修いただき、食べられる花のドライフルーツ:ローゼルに栄養満点の白きくらげと滑らかな豆花を組み合わせた限定メニューです。アレンジにピンク色のローゼルシロップを加えると、甘酸っぱくてさっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。
■開催期間:8月7日(水)~9月17日(火)
■開催場所:タワー館10階 神農生活売場、レストラン「食習」