レシピ

電鍋を使った 蒸しスズキ(清蒸鱸魚) 2021/09/15
食材

マーガオ
- ● スズキ 600g
(スズキの代わりに、鱈でもおいしくお召し上がりいただけます!) - ● オニオンスライス 50g
- ● マーガオ 3g
- ● サラダ油(または ごま油):30g
〈調味料〉
- ● 塩 小さじ 1/4
- ● 砂糖 小さじ 1/4
- ● 胡椒 適量
- ● 醤油 小さじ 1
- ● 米酒 大さじ 1(米酒を使って、魚の臭みを取ります)
〈飾りもの〉
- ● ネギ 10g
- ● ショウガ 2g
- ● ニンジン 2g
作り方
- ①温水30gにマーガオを入れ、10分以上浸す
- ②水からマーガオを取り出す。
※取り出したマーガオは⑥で使用するのでとっておく - ③調味料Ⓐと②のマーガオ水をよく混ぜ、米酒(大さじ1)を加える。
- ④電鍋のサイズに合わせてスズキをカットする。
- ⑤皿にオニオンスライスを敷きスズキを乗せ、その上に③の調味液をかける。電鍋の外釜に約200㎖の水を入れて蒸し皿をセット、その上に皿を乗せスイッチを入れる。
- ⑥水が蒸発し自動的にスイッチが切れたら、飾り(千切りネギ、糸ショウガと千切りニンジン)をスズキの上に乗せ、②で取り出したマーガオを乗せる。
- ⑦フライパンで30gの油(サラダ油 または ごま油)を加熱し、⑥で完成した料理の上に回しかける。