神農生活での取扱い商品
今季新入荷!

ローゼルストロベリー&ローズペタル
35g 3,240円(税込)
台湾の名産品であるローゼル、ストロベリーなどを使ったホワイトチョコレートベースの甘酸っぱい風味のチョコレート。トッピングのイチゴやバラが美しい一品です。

炭焙烏龍ミルクティー
35g 3,024円(税込)
炭焙煎した香ばしい香りの烏龍茶をミルクチョコに配合することで、烏龍茶ラテのような優しくもお茶の香りのチョコレートに。
ブランドストーリー
福湾荘園として宿泊施設、レストランからスタートし、台湾産のカカオや食材を使い一貫生産しているビーントゥーバーブランドです。
オーナーのウォーレン・シーは料理人でもあり、世界中のグルメを追い求める食通。また、チョコレートの鑑定家としても味覚に研鑽してきたその感性で、自ら地元のカカオを発酵から手掛けてチョコレートを作り上げてきました。
台湾原産のカカオの可能性を追い求め自らカカオの発酵から取り組み、世界に発信することに意欲的に取り組んでいます。台湾屏東県のカカオの味わいや、地元・東港のサクラエビや台湾茶など台湾の食材を使ったフーワンチョコレートならではの美味しさです。
ローゼルストロベリー&ローズペタル
35g 3,240円(税込)
台湾の名産品であるローゼル、ストロベリーなどを使ったホワイトチョコレートベースの甘酸っぱい風味のチョコレート。トッピングのイチゴやバラが美しい一品です。
炭焙烏龍ミルクティー
35g 3,024円(税込)
炭焙煎した香ばしい香りの烏龍茶をミルクチョコに配合することで、烏龍茶ラテのような優しくもお茶の香りのチョコレートに。
台湾1号屏東可可62%
45g 2,160円(税込)
フーワンチョコレートの記念すべきブランド第一号ビーントゥーバーチョコレート。
台湾カカオ62%のダークチョコレートです。
ICA(インターナショナルチョコレートアワード)アジアパシフィック大会2017で、最高のダークチョコレートの賞を受賞。その後の大会でも世界のベスト50に選出されています。
スイートさとフルーティーさがあり、バランスが非常に良い1枚。
レーズンやトフィー・バニラのような甘い風味と、ナッツ・リコリスなどのスパイス感がかすかに感じられる絶妙なバランスの味わいです。
台湾ローズ&ライチ
45g 2,376円(税込)
ホワイトチョコレートをベースにローズの花びらの粉末とドライライチをブレンド。
台湾産カカオニブもトッピング。
ホワイトチョコレートは、ローズの色合いが入りパープル色に!
瑞々しいライチとローズが上品に香ります。
紅玉茶マカダミア
40g 2,160円(税込)
紅玉茶風味のダークチョコレートでコーティングしたマカダミアチョコレート。
チョコレートはもちろん自社製。契約農家のカカオを自社で発酵乾燥から手掛けるダークチョコレートをベースに、台湾で人気の紅玉紅茶で風味をつけた甘い香りと味わいが特徴的なチョコレートです。
マカダミアナッツのコクのある甘い風味と紅玉紅茶の味わいが良く合います。
サクラエビ
35g 2,160円(税込)
フーワンチョコレートの地元、台湾「東港(ドンガン)」の名産でもあるサクラエビとアーモンドを使ったユニークな板チョコレートで、地元でも大変人気です。
スイートなピンクが目を引きます。
乾燥させたサクラエビの塩味がチョコレートの甘さとマッチ。
クリスピーな食感が楽しい1枚。
中を開けるとインパクト大!甘いだけじゃない、おつまみチョコとしておすすめ!
※フーワンチョコレートの商品は冬季限定入荷販売です。
各商品、限定数の入荷につき、売り切れ次第終了となります。あらかじめご了承ください。