実用の講座
着物の知識をひと通り身につけた方にも一度本科から学び直します。解らなかったところ、不得意なところに重点を置き、納得いくまで何年でもO.Kです。お一人お一人の事情やライフワークに合わせてランダムにまた、教科書にはない帯結びも取り入れています。プロに成りたい方には学院の花嫁科、時代衣装科に入学できます。看板を取り生徒さんに教えることも出来ます。一生の貴女の技術として残ります。
大内きものカルチャーアカデミー学院長 大内 誠子 監修
講師
藤本 禮子
牟禮 晃代
佐田 演子
(土)
10:15〜12:15
12:45〜14:45
14:45〜16:45
第1・3(土)
第2・4(土)
10:15〜12:15
12:45〜14:45
14:45〜16:45
月4回 3ヵ月 16,830円
月2回 3ヵ月 9,240円
なし
なし
靴袋ご持参ください。
可能
なし
※写真はすべてイメージです。
※各講座とも満員になり次第締め切らせていただきます。ただし、一定の人数に満たない場合は、講座を中止させていただくこともございます。
※価格は、消費税、設備費を含んだ金額を表示しています。