大阪・奈良で健康づくりやお稽古ごとにチャレンジできるカルチャースクール。総合カルチャーセンター 近鉄文化サロン
文化・歴史の講座
古代から伝わる説話、物語絵、日記、歴史文書など、我が国を代表する古典文学を解説しながら、ここに描かれる奈良各地の名所史跡をスライドで紹介します。登場する著名な人物とその歴史を堀下げて展開していきます。
講師 | 奈良まほろば ソムリエの会 前理事長 鈴木 浩 |
---|---|
曜日・時間 | 第2(月) 10:00〜12:00 |
受講料 | 全9回 9ヵ月 12,870円 |
随時 体験レッスン |
なし |
WEB予約 | なし |
持ち物 | 筆記用具 |
途中入会 | 可能 |
備考 | ※振替不可 |
4/11(月) | 「吉備大臣入唐絵巻」 |
---|---|
5/9(月) | 漢詩集「懐風藻」の佐保楼 |
6/13(月) | 「行基年譜ー十三年記」 |
7/11(月) | 「唐大和上東征伝絵巻」 |
8/8(月) | 「国家珍宝帳」の至宝の厨子 |
9/12(月) | 「日本霊異記」と平城京の世界 |
10/10(月・祝) | 「信貴山縁起絵巻」 |
11/14(月) | 「太平記」と後醍醐天皇の吉野山 |
12/12(月) | 「菅笠日記」ー大和の旅 |
※カリキュラムは変更する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※満員になり次第締め切らせていただきます。ただし、一定の人数に満たない場合は、講座を中止させていただくこともございます。
※価格は、消費税、設備費を含んだ金額を表示しています。
〒631-0821
奈良市西大寺東町2-4-1
ならファミリー別館1号館2階
(教室別館1号館1~6階・別館加藤ビル1・3階)
近鉄大和西大寺駅 北口下車
電話 (0742)35-8161
FAX (0742)35-8162
[受付時間] 10:00~18:30
(日曜日 10:00~17:00)
■休業日
4/29(金・祝)~5/5(木・祝)、8/11(木・祝)~8/16(火)、8/31(水)、9/30(金)は受付業務を休ませていただきます。
Copyright 2015 近鉄文化サロン奈良