大阪・奈良で健康づくりやお稽古ごとにチャレンジできるカルチャースクール。総合カルチャーセンター 近鉄文化サロン
文化・歴史の講座
日本磁器は、ヨーロッパの王侯貴族が憧れ夢中になっていた歴史があることを、日本ではあまり知られていません。この講座は、和食器(日本磁器)の魅力を、西洋磁器史研究家の視点から、日本史や世界史上の出来事とともにわかりやすく解説していきます。
講師 | 西洋磁器研究家 加納 亜美子 |
---|---|
曜日・時間 | 第4(木) 10:30〜12:00 |
受講料 |
(全3回) 月1回 3ヵ月 8,910円 ※教材費込み |
随時 体験レッスン |
なし |
WEB予約 | |
持ち物 | 筆記用具 |
途中入会 | ※お問合わせください。 |
備考 | なし |
4/22(木) | 有田焼(佐賀) 〜西洋の王侯貴族が憧れた日本磁器〈安土桃山〉〜 |
---|---|
5/27(木) | 湖東焼(滋賀) 〜井伊直弼を虜にした幻の磁器窯〈幕末〉〜 |
6/24(木) | 薩摩焼(鹿児島) 〜ジャポニスムで注目を浴びた超絶技巧〈明治〉〜 |
※カリキュラムは変更する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※満員になり次第締め切らせていただきます。ただし、一定の人数に満たない場合は、講座を中止させていただくこともございます。
※価格は、消費税を含んだ税込価格を表示しています。
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階
お問合せ・お申込みは
お気軽にお電話で電話 (06)6625-1771
FAX (06)6625-1770
[受付時間] 9:45~20:00
(日曜・休講日 9:45~17:30)
※12月29日(火)〜1月3日(日)は受付業務を休ませていただきます。
■休講日:9月29日(火)・30日(水)、10月29日(木)〜31日(土)、11月29日(日)・30日(月)、12月29日(火)〜1月5日(火)、3月31日(水)
Copyright 2015 近鉄文化サロン阿倍野