大阪・奈良で健康づくりやお稽古ごとにチャレンジできるカルチャースクール。総合カルチャーセンター 近鉄文化サロン
文化・歴史の講座
口で唱える神聖な言葉には霊魂が宿るとする「言霊」信仰を基礎に、異国の文字・文化との交渉を経て誕生した日本古代文学、その世界はどんなものか、その潮流はいかに継承されていったかを探求します。
講師 | 大阪市立大学 文学研究科 都市文化研究センター研究員 岡田 高志 |
---|---|
曜日・時間 | 第2(日) 10:30〜12:00 |
受講料 |
月1回 6ヵ月 13,860円 ※1回単位の受講もできます。2,530円/回 |
随時 体験レッスン |
なし |
WEB予約 | |
途中入会 | 可能 |
備考 | ※見学不可 |
4/11(日) | 文芸の萌芽①-「言霊」信仰の誕生と展開- |
---|---|
5/9(日) | 文芸の萌芽②-『出雲国風土記』、太陽信仰の痕跡- |
6/13(日) | 『古事記』の述作①-上巻・イザナキからアマテラスへ- |
7/11(日) | 『古事記』の述作②-スサノヲからオオクニヌシへ- |
8/8(日) | 『古事記』の述作③-上巻・葦原中つ国争乱- |
9/12(日) | 『古事記』の述作④-中巻・初期大和王朝の姿- |
※カリキュラムは変更する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※満員になり次第締め切らせていただきます。ただし、一定の人数に満たない場合は、講座を中止させていただくこともございます。
※価格は、消費税を含んだ税込価格を表示しています。
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階
お問合せ・お申込みは
お気軽にお電話で電話 (06)6625-1771
FAX (06)6625-1770
[受付時間] 9:45~20:00
(日曜・休講日 9:45~17:30)
※12月29日(火)〜1月3日(日)は受付業務を休ませていただきます。
■休講日:9月29日(火)・30日(水)、10月29日(木)〜31日(土)、11月29日(日)・30日(月)、12月29日(火)〜1月5日(火)、3月31日(水)
Copyright 2015 近鉄文化サロン阿倍野