大阪・奈良で健康づくりやお稽古ごとにチャレンジできるカルチャースクール。総合カルチャーセンター 近鉄文化サロン
日舞の講座
琉球舞踊は16世紀ごろから宮廷芸能として主に中国から琉球王載冠のために来訪する使節団などを歓待する為に創られました。その担い手は士族の子弟により構成され男子が継承してまいりました。手の動きは東南アジアの芸能から、足の動き、捌きは本土の能から取り入れられ独自の音楽により形成されております。腰を落とす姿勢から動きますので足腰の鍛錬に持って来いと思われます。体験してみてください。
講師 | 玉城流 康舞会 金城康子琉舞道場 二代目家元 金城 啓一郎 |
---|---|
曜日・時間 | 第1・3(木) 16:00〜17:30 |
受講料 |
月2回 3ヵ月 15,180円 ※お道具代別途 |
随時 体験レッスン |
■体験レッスン 受講料=2,530円 体験レッスンは、お一人さま一回限りとさせていただきます。 ご受講希望日時をご予約のうえ、5日前までに、ご入金の手続きをお済ませください。 ※ご希望の方にはコンビニ振込用紙を送らせていただきます(振込手数料別途)。 |
WEB予約 | なし |
持ち物 |
動きやすい服装 木綿の足袋(なければ靴下) |
途中入会 | 可能 |
備考 | なし |
※写真はすべてイメージです。
※満員になり次第締め切らせていただきます。ただし、一定の人数に満たない場合は、講座を中止させていただくこともございます。
※価格は、消費税、設備費を含んだ金額を表示しています。
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階
お問合せ・お申込みは
お気軽にお電話で電話 (06)6625-1771
FAX (06)6625-1770
[受付時間] 10:00~19:00
(日曜日 10:00~17:00)
■休業日
4/29(金・祝)~5/5(木・祝)、8/11(木・祝)~8/16(火)、8/31(水)、9/30(金)は受付業務を休ませていただきます。
Copyright 2015 近鉄文化サロン阿倍野